Social 社会

バリューチェーン全体で果たす社会的責任

バリューチェーン全体で果たす社会的責任

BIPROGYグループが事業活動を通じて社会的責任を果たしていくうえで、「ビジネスパートナー」となる協力会社様、お取引先様各社との連携は不可欠です。当社グループの事業活動のバリューチェーンのなかで、特にシステム設計、構築、運用・保守ならびにサービス提供では、多くの協力会社様と連携しています。また、国内外のお取引先様からハードウェア・ソフトウェアおよびサービスなどを調達し、社会課題の解決につながる革新的なサービスおよびソリューションの提供に努めています。

協力会社様、お取引先様から調達した製品・サービス供給の停止、サービスの不具合やセキュリティインシデントなどによる重大な障害の発生などは、当社グループのお客様への影響にとどまらず社会に深刻な影響を与える恐れがあり、また社会的信用やブランドイメージの低下など当社グループの経営にも影響を与えます。当社グループは、「ビジネスパートナー」との信頼関係を構築・維持し、バリューチェーン全体で安心・安全な製品・サービスの提供に取り組んでいます。

biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部

主要なビジネスパートナー

当社グループの中核企業であるBIPROGY株式会社では、情報システムの開発や運用保守サービスの提供等の委託先企業様を対象としたパートナー制度を運営しています。取引量や品質などの実績や経営状況等などの複数の基準をもとに評価を実施し、優れた企業を「SIリーディングパートナー」「Techビルドパートナー」として認定しており、2022年10月時点の該当企業数は60社です。また、海外企業やその子会社に委託を行うオフショア開発も拡大しており、パートナー企業との取引のうち10%以上がオフショア開発によるものとなっています。

biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部

公正な取引慣行とサプライチェーンを通じたESG課題への配慮

当社グループは、ビジネスパートナーとなる協力会社様、お取引先様との公正かつ透明な購買取引の実現と、人権や環境等のESG課題に配慮した調達を目指し「BIPROGYグループ購買取引行動指針」や「BIPROGYグループサステナビリティ調達ガイドライン」を定めており、ビジネスパートナーへの浸透を図っています。

biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部

ESGリスクアセスメント

これまで毎年、マテリアリティのKPIとして主要な協力会社と取引先に対し、当購買取引行動指針の理解度調査を実施してきました。そして、2020年度に実施率が100%に達したこともあり、マテリアリティの見直しに際し、「主要サプライヤーに対するESGリスクアセスメント実施率」という新たなKPIを定め、ESGリスクアセスメントを開始しました。2021年度は、まず主要取引先98社を対象に、ESGに関する取り組み状況の調査とリスク評価を行い、マテリアリティの単年度目標である実施率100%を達成しました。2022年度は引き続き、2021年度に実施したリスクアセスメントに基づき、主要サプライヤーに対応(改善要望)を行っていきます。

今後は、ESGリスクの低減のために、実効性を高めていく取り組みがさらに必要であると考えています。サプライチェーン全体で社会に対する長期的な信頼関係を構築し、環境・地域社会と調和した持続可能な社会の実現を目指していきます。

ESGリスクアセスメントにおける2021年度調査実施概要
  • 調査対象社数︓ 98社
  • リスクアセスメント実施率︓ 100%
  • 調査内容
    • 人権方針の策定とデューデリジェンス実施
    • 人権の尊重(強制労働、児童労働、結社の自由と団体交渉権、差別、労働時間、賃金、ハラスメント)
    • 安全衛生の確保
    • 環境方針の策定とマネジメントシステムの構築
    • 資源管理(廃棄物の削減等)
    • 生物多様性の確保
    • 気候変動(製品製造時のエネルギー消費量/CO2発生量、自社活動におけるGHG排出量の低減など)
    • 環境汚染対策(水質・大気・土壌汚染、振動・騒音・悪臭、化学物質の適切な管理等)
    • コンプライアンス
    • 腐敗防止
    • 情報セキュリティ
    • 紛争鉱物
    • プライバシー
    • サプライチェーンマネジメント
biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部

情報成果物委託/役務提供取引における協力会社様との連携

当社グループでは、情報成果物委託/役務提供取引における協力会社様とのコミュニケーションを日頃より密接に連携する中で相互の信頼関係を構築し、公正かつ公平な購買取引を実現しています。

また「BIPROGYグループ コンプライアンス基本方針」のもと、法改正や制度改正に基づく手続きの変更、関係法令または各種ガイドライン遵守・契約の適正履行に向けて、定期刊行物の発行や協力会社様向けWebポータルを開設しての情報提供などを行い、当社グループのサステナビリティについての考え方や取り組みについてご理解いただくとともに、当社グループと一体となった活動を進めていくことをお願いしています。

また、当社およびユニアデックスの協力会社様向けにコンプライアンス・ホットラインを設けており、外部専用窓口(匿名可)への報告・相談が可能となっています。

biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部

物品/サービス商品調達におけるお取引先様との連携

当社グループは、品質、コスト、納期、サービスに加え、環境・社会に配慮した事業活動、持続可能な社会の発展への貢献など、総合的な観点から調達判断を行っています。

また、「グリーン調達ガイドライン」に従って、環境保全を推進しているお取引先様からの環境負荷の少ない製品・サービスの調達推進を行って参ります。

biprogy株式会社, biprogy株式会社 財務部, biprogy株式会社 法務部, biprogy株式会社 人事部, biprogy株式会社 購買マネジメント部, biprogy株式会社 品質マネジメント部, biprogy株式会社 業務部, biprogy株式会社 広報部, biprogy株式会社 組織開発部
社会
社会分野のマネジメント体制
Response thumb 211216 select photo 15

社会分野のマネジメント体制

意思決定機関であるサステナビリティ委員会の下部機関として、ソーシャル委員会を設置しています。ソーシャル委員会では、人権尊重をはじめとした社会分野の重要...

社会
人権
Response thumb 211216 select photo 15

人権

日本を含め人権への関心が世界各地で高まりを見せており、企業が人権課題に取り組んでいくことが、国内外のステークホルダーから期待されています。BIPROG...

社会
人権
Response thumb 211216 select photo 15

BIPROGYグループ人権方針

当社グループは、企業理念として「すべての人たちとともに、人と環境にやさしい社会づくりに貢献します」を掲げ、ICTサービスの提供を通じて顧客・パートナー...

社会
人権
Response thumb 211216 select photo 15

推進体制

意思決定機関であるサステナビリティ委員会の下部機関であるソーシャル委員会において、人権課題の特定、対応方針の検討、対応を推進するための仕組みの設計と実...

社会
人権
Response thumb 211216 select photo 15

人権尊重の取り組み

ハラスメント防止 就業規則において、パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、LGBTなど性的マイノリティに関するハラスメント等を含め、社員の...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

人財に対する考え方

人財は企業における重要な資産(アセット)であり、人財こそ企業の持続的成長と中長期的な企業価値向上の原動力です。BIPROGYグループでは、多様な価値観...

社会
人財・労働
Response thumb 107 228

人財戦略

先見性と洞察力、テクノロジー、ビジネスエコシステムを掛け合わせ、社会課題解決を目指していくには、顧客・パートナーを巻き込み、ビジョンや価値観を共有して...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

採用

社会課題の解決につながる新規事業の創出や既存事業を加速し当社グループの持続的成長と価値向上を実現させていくためには、多様な人財を採用していく必要があり...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

配置

ビジネス環境に応じた組織編制に毎年見直すとともに、社員の知識や経験などの内部的な多様性(イントラパーソナル・ダイバーシティ)を向上させるべくローテーシ...

社会
人財・労働
Response thumb 107 275

人財育成

人財育成方針 人財は会社の重要な資産(Asset)であり、人財こそ会社発展の原動力であるという基本承認のもと、事業戦略に連動した人財戦略を実現す...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

組織開発(組織力強化と働き方改革)

組織力強化と組織長向けマネジメント支援 組織力強化 経営方針(2021-2023)における組織力強化の目指す姿として、「組織力強化ビジョン...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

ダイバーシティ&インクルージョン

方針 ~一人ひとりが輝きを放ち、チームの力に~ 私たちは、自分らしく輝き、挑戦・成長し続けることで一人ひとりの幸せを実現します。さらに、互...

社会
人財・労働
Response thumb card 107 278

人事制度(労働安全衛生)

労働安全衛生と労務管理についての考え方 当社グループは、人財こそ当社グループの最も重要なアセットであるという認識のもと、多様な人財の活躍を促進す...

社会
人財・労働
Response thumb 107 231

人的資本

当社グループでは、人的資本への継続的な投資は、時代とともに変化する社会課題を解決していくうえで、欠かすことのできないものだと考え、人的資本への投資額の...

社会
人財・労働
Response thumb 211216 select photo 15

代謝(中高齢社員の活性化)

中高齢社員の活性化 本格的な少子高齢化を背景に労働力不足が深刻な社会問題となる中、豊富な経験と知見を持つ中高齢社員が活躍できるような施策を実施し...

社会
人財データ
Response thumb 211216 select photo 15

人財データ

●雇用・ダイバーシティ・労働時間 項目 集計範囲 2019年度 2020年度 2021...

社会
人財データ
Response thumb 211216 select photo 15

第三者による保証

BIPROGYグループは、非財務情報の信頼性向上のため、第三者の独立した保証を受けています。 2021年度の保証の対象となる人財関連のデータは以下の...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

バリューチェーン全体で果たす社会的責任

BIPROGYグループが事業活動を通じて社会的責任を果たしていくうえで、「ビジネスパートナー」となる協力会社様、お取引先様各社との連携は不可欠です。当...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

主要なビジネスパートナー

当社グループの中核企業であるBIPROGY株式会社では、情報システムの開発や運用保守サービスの提供等の委託先企業様を対象としたパートナー制度を運営して...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

公正な取引慣行とサプライチェーンを通じたESG課題への配慮

当社グループは、ビジネスパートナーとなる協力会社様、お取引先様との公正かつ透明な購買取引の実現と、人権や環境等のESG課題に配慮した調達を目指し「BI...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

ESGリスクアセスメント

これまで毎年、マテリアリティのKPIとして主要な協力会社と取引先に対し、当購買取引行動指針の理解度調査を実施してきました。そして、2020年度に実施率...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

情報成果物委託/役務提供取引における協力会社様との連携

当社グループでは、情報成果物委託/役務提供取引における協力会社様とのコミュニケーションを日頃より密接に連携する中で相互の信頼関係を構築し、公正かつ公平...

社会
バリューチェーン全体で果たす社会的責任
Response thumb 211216 select photo 15

物品/サービス商品調達におけるお取引先様との連携

当社グループは、品質、コスト、納期、サービスに加え、環境・社会に配慮した事業活動、持続可能な社会の発展への貢献など、総合的な観点から調達判断を行ってい...

社会
品質マネジメント
Response thumb card 233 02

製品・サービスの品質保証

製品・サービスの品質保証に対する考え方 社会インフラとしての情報システムに求められる品質レベルがこれまでより高くなっているなか、BIPROGYグ...

社会
品質マネジメント
Response thumb 211216 select photo 15

顧客満足度向上への取り組み

当社グループは、5000社以上の幅広い業種・業態のお客様を有しています。 日常の活動を通して直接頂戴するお客様の声や、開発システムの稼働後に行っ...

社会
社会貢献活動
Response thumb 211216 select photo 15

方針

コミュニティへの貢献に対する考え方 先進国における少子高齢化による労働力不足や、開発途上国における人口爆発、紛争などによる食料不足など、人々が地...

社会
社会貢献活動
Response thumb 211216 select photo 15

推進の仕組み

社会貢献活動休暇・休職制度 当社グループでは、社員の自発的な社会貢献活動を支援するための休暇・休職制度を設けています。 ...

社会
社会貢献活動
Response thumb card 111 240

取り組み

※本欄に掲載の情報は、一部実施日現在の名称が含まれます。あらかじめご了承ください。 障害者支援 ヴァイオリニスト川畠成道氏とのパートナーシ...